BARTERHub

新しいカタチで、新しいカチを

物活、はじめよう。

こんにちは、BARTERHubプラットフォームのプロジェクトへご関心をお寄せいただき、ありがとうございます!
BARTERHubは、「物を活かす(物活)」という理念のもと、誰もが持っているものを必要な人と交換できる新しい形のC2Cプラットフォームを目指しています。 どうぞ応援よろしくお願いいたします!

物に溢れた現代に、物の価値を。

「物活(ものかつ)」とは、使わなくなったものを新しい持ち主のもとで活かすことで、その物に新たな価値を見出す活動です。
現在、BARTERHubの完成に向けて全力で取り組んでおり、プラットフォームが形になる日を目指して準備を進めています。
皆さんと共に、必要なものを交換し合いながら、持続可能な未来を創造していける日を心待ちにしています。
どうぞ応援よろしくお願いいたします!

物に溢れた現代に、物の価値を。

BARTERHub
開発ロードマップ

ステップ1
認知活動

BARTERHubの認知を広げ、関心を集める段階です。
SNSキャンペーン:InstagramやTwitterでBARTERHubの理念やサステナブルな消費の重要性を発信し、共感を集めます。
ティーザーサイト公開:プロジェクト概要を伝えるサイトを立ち上げ、早期の関心を集めます。
インフルエンサー協力:環境やサステナビリティに関心のあるインフルエンサーと連携し、BARTERHubのアイデアを拡散します。

ステップ2
クラウドファンディング

資金調達を目的にクラウドファンディングを行い、支援者からのフィードバックも収集します。
プロジェクトページ作成:BARTERHubの価値や目的、支援の使途をわかりやすく説明します。
リワード設定:支援額に応じた早期アクセス権や特典を用意し、期待感を高めます。
進捗報告:支援者に開発の進捗を定期的に報告し、信頼を構築します。

ステップ3
試作版の開発とテスト

MVP(試作版)を開発し、ユーザーのフィードバックをもとに改善を繰り返します。
基本機能実装:ユーザー登録、出品、メッセージなどの基本機能を実装し、使いやすいインターフェースを目指します。
ベータテスト実施:試作版をテストして使い勝手や不具合を確認し、改善点を抽出します。
改良と再テスト:フィードバックに基づき改善を行い、必要に応じ再テストします。

ステップ4
完成・正式ローンチ

正式リリースを行い、多くのユーザーに利用してもらいます。
ローンチ告知:プレスリリースやSNSを通じてリリースを告知し、ユーザー獲得を図ります。
初期ユーザー向けキャンペーン:初期登録者向けのイベントを実施し、BARTERHubの魅力を広めます。
フィードバック収集と改善:ローンチ後もユーザーの意見をもとに改善を継続し、サポート体制を整えます。

信頼性向上サービス
と安心の仕組み

  • 個人情報保護

    BARTERHubでは、ユーザーの個人情報を厳重に管理し、無断で第三者に提供しません。
    取引時も必要最低限の情報のみが共有されるよう配慮しています。

    個人情報の保護
  • 検品サービス

    出品アイテムは専門スタッフが検品し、破損や品質をチェックします。
    検品結果は詳細なレポートとして取引相手に提供され、信頼できる取引を支援します。

    検品サービス
  • クリーニングと
    メンテナンス

    衣類などはプロの手でクリーニングされ、清潔な状態で次の利用者に届けられます。
    軽度の修理も提携業者が行い、アイテムを最良の状態で提供します。

    クリーニング、メンテナンス

共に未来を創る
パートナー募集

BARTERHubは、不要なアイテムを必要な人と繋げ、交換を通じて持続可能な消費を推進するC2Cプラットフォームです。
このプラットフォームの完成に向け、サービス向上に協力いただけるパートナーを募集しています。
協力を歓迎する分野

  • クリーニング・メンテナンス業者

    クリーニング・
    メンテナンス

    アイテムのケアを担当

  • 物流・配送サービス

    物流・
    配送サービス

    安全なアイテム配送のサポート

  • マーケティング・プロモーション

    マーケティング・
    プロモーション

    BARTERHubの理念を広めるプロモーション

  • IT開発支援

    IT開発支援

    プラットフォームの構築と運営を支援

共に成長し、持続可能な社会の実現を目指したい方はぜひご連絡ください。
未来のエコシステムを共に創りましょう!

シーン別で考える
交換の魅力

  • リユースショップでの売却

    リユースショップでの売却

    リユースショップでの売却は手軽ですが、買取価格は低く、購入時には利益が上乗せされるのが一般的です。
    不要な物を安く手放すのではなく、欲しい物と直接交換できれば、双方が満足して物を活かせる場になります。

  • 昨年購入したお気に入りの服

    お気に入りの服

    昨年購入したアウターも、着続けると新鮮味が薄れがち。
    売却ではなく、他の服と交換できる場があれば、気軽に新しいスタイルを楽しめます。

  • ライフスタイルの変化とキャンプ用品

    ライフスタイルの変化とキャンプ用品

    自粛期間に使ったキャンプ用品が今では眠っている…
    そんな時、使わなくなった道具を必要とする人と交換し、新たな趣味の道具に変えられる仕組みがあれば、多様な楽しみ方が広がります。

  • 家族が増えて変わった車のニーズ

    家族が増えて変わった車のニーズ

    家族が増えて手狭に感じるSUVを、条件に合うワンボックスカーと交換できれば、生活に合った車選びがもっと手軽になります。

BARTERHubの
機能とサービス

ユーザー登録・プロフィール機能
アカウント作成とプロフィール設定機能で、好みや交換希望がスムーズにわかるようにします。
商品リスト・出品機能
交換アイテムの登録やカテゴリ分け、検索機能により、ユーザーが目的のアイテムを見つけやすくします。
マッチング・交渉機能
マッチングアルゴリズムとチャット機能で、条件交渉や取引が円滑に進むようサポートします。
アイテムの検品・品質保証
第三者による検品で、アイテムの状態を確認し、品質保証タグを付けて安心感を提供します。
クリーニングサービス
交換前に衣類やファブリックをクリーニングし、必要な場合には軽度の修理も行い、満足度を高めます。
AIによる推薦機能
ユーザーの好みや取引履歴をもとに、相性の良い交換相手やアイテムをAIが推薦し、交換の成功率を高めます。

BARTERHubに
込めた想い

紹介画像

常盤 大地

はじめまして、BARTERHubを立ち上げようとしている常盤大地です。
今日は、BARTERHubを作ろうと思ったきっかけについて、少しお話しさせてください。
ある日、祖母が趣味で集めていた絵葉書を眺めていると、「物であふれる現代と、何もなかったあの頃と、果たしてどちらが本当に幸せなんだろう?」という一文に心を打たれました。
豊かな物資が当たり前になった今、私たちは本当にそれで満たされているのだろうか?と疑問を感じた瞬間でした。
その出来事がきっかけで、物のあり方について考えるようになり、「必要なものを大切にし、本当に欲しい物と交換できる場があればいいな」と思うようになりました。
そんな想いから、物々交換ができるプラットフォーム「BARTERHub」を作ろうと決意しました。
共感してくださる方や応援の声は、私にとってとても励みになります。
ぜひ、皆さまの声をお聞かせいただけると嬉しいです!

協業ステップの
ご案内

  • 問い合わせ

    問い合わせ

    まず、協業を希望される方からの問い合わせを受け付けます。この段階で、協業の内容や目的について簡単に共有していただき、初回の相談を調整します。

  • 面談

    面談

    問い合わせ後、具体的な協業内容についての面談を実施します。ここでは、お互いのニーズや目標を確認し、協業に向けた詳細な話し合いを行います。

  • 契約

    契約

    面談で合意に至った後、協業内容や条件を明確に記した契約を締結します。これにより、双方の役割や責任が確定されます。

  • 加入

    加入

    契約が完了した後、正式に協業メンバーとして加入いただきます。